新木場(にいこば)
佐賀県(さがけん)唐津市(からつし)肥前町(ひぜんまち)新木場(にいこば)
産状
陸上に噴出した東松浦玄武岩の後期 鮮新世 (300万年前, 3 Ma)のアルカリ玄武岩の空隙にみられる鉱物。 木村石、ランタン弘三石、ネオジム弘三石、ネオジムランタン石の原産地。

東松浦玄武岩のアルカリ玄武岩の露頭。 灰白色緻密な母岩がアルカリ玄武岩。 一部の気泡を埋めている白色の鉱物は方解石やあられ石だが、一部にNdとLa鉱物を含む。
産出鉱物
- 木村石
- ランタン弘三石
- ネオジム弘三石
- ネオジムランタン石
- 方解石
- あられ石
- ロッカ石
- 玉滴石
鉱物組み合わせ
- あられ石 - 木村石