[ トップ ] [ English ]
住居附 ユニット (上川ほか, 1997)
すまいづく
Sumaizuku Unit (Kamikawa et al., 1997)
別名 (無効): 住居附沢層, 子ノ山層 (ねのやま, 埼玉県 横瀬町での地域名)
黒瀬川帯のメンバーの可能性あり
- 模式地: 群馬県 上野村 住居附
 
- 付加コンプレックス
 
- 堆積 (石灰岩): 後期 石炭紀, モスコビアン - 前期 ペルム紀, アーティンスキアン (フズリナ), 中期 ペルム紀, ウォーディアン (フズリナ)
 
- 堆積 (マトリクス): 中期 ジュラ紀 (放散虫)
 
- 付加: ジュラ紀
 
- 漸移: 遊子川層
 
- 対比: 中藤 ユニット, 舟伏山 ユニットまたは今庄 コンプレックス, ユニット I (愛媛県)
 
- 堆積相: 海
 
- 岩相: メランジュ相
 
- マトリクス: 頁岩
 
- 外来岩塊 (クラスト): 砂岩
 
- 外来岩塊 (スラブ): チャート (赤色), 礁性石灰岩, 玄武岩
 
- 住居附 ユニット
 - [ 東 ]
 
- /--/--/--/--/-
 
- 白石山 石灰岩 (はくせきさん)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 二子山 石灰岩 (ふたごやま)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 叶山 石灰岩 (かのうざん)
 
- /--/--/--/--/-
 
- [ 西 ]
 
 
- 秩父帯 北帯
 - [ 上位 ]
 
- /--/--/--/--/-
 
- 住居附 ユニット (すまいづく)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 蛇木 ユニット (へびき)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 風早峠 ユニット (かざはやとうげ)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 上吉田 ユニット (かみよしだ)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 柏木 ユニット (かしわぎ)
 
- /--/--/--/--/-
 
- [ 下位 ]
 
 
- 秩父帯
 - [ 上位 ]
 
- /--/--/--/--/-
 
- 黒瀬川帯 (くろせがわ)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 秩父帯 北帯 (ほくたい)
 
- /--/--/--/--/-
 
- 秩父帯 南帯 (なんたい)
 
- /--/--/--/--/-
 
- [ 下位 ]
 
 
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 群馬県 上野村 住居附, 神流町 魚尾
 
- 化石: 放散虫
 
- 化石 (フズリナ): Fusulinella sp., Triticites sp., Sphaeroschwagerina sphaerica gigas
 
- 化石 (石灰藻): Anthracoporella sp. (カサノリ科)
 
- 内野と鈴木 (2017) 地質学雑誌, vol.123, no.12, pp.1015-1033 DOI
 
- 久田ほか (2016) 地質学雑誌, vol.122, no.7, pp.325-342, DOI