球状火成岩
	深成岩類 + 角閃石ホルンフェルス相
	生成に必要な地質環境
付加体 + 深成岩
	産状
球状構造を持つ火成岩。球とマトリックスである塊状の火成岩の境界は明瞭。
	球の内部は同心円状に鉱物組み合わせが変化している。
	中心部には堆積岩起源のホルンフェルスなどの核があることも、何もないこともある。
	岩株の上部に、板状の集合をなしていることが多い。
	球状火成岩は、S型花崗岩、花崗閃緑岩、
	閃緑岩、斑糲岩、安山岩、
	層状型マグマ鉱床などで知られている。
	成因はまだはっきりとわかってはいない。
	
	
	このサイトに記載のある球状火成岩の分布。
	赤はS型花崗岩にほぼ相当するチタン鉄鉱系列、青はI型花崗岩にほぼ相当する磁鉄鉱系列の花崗岩。
	
 
 
 
Copyright (c) 2016 NariNari, All Rights Reserved.
TrekGEO www.trekgeo.net/index.htm