[ トップ ] [ English ]
三瓶 円頂丘溶岩 鈴木ほか, 1968
さんべ
Sanbe Lava Dome Suzuki et al., 1968
- 模式地: 島根県 大田市 三瓶町 男三瓶山 (おさんべさん) 南東斜面
- 火山岩
- 更新世
- 堆積相: 溶岩平頂丘
- 岩相: 普通角閃石 黒雲母 デイサイト 溶岩
- 分布 (高さ): 約600 m以上
- 分布 (直径): 約3 km
- 分布 (直径, 頂上): 約1.5 km
- 上限: 不整合 (太平山 降下火砕堆積物)
- 第3期
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 三瓶 円頂丘溶岩 (さんべ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 北の原 溶岩 (きたのはら)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 多根 火砕流堆積物 (たね)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 三瓶 降下軽石堆積物 (さんべ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
- 三瓶 火山
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 第4期 (だい よん)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 第3期 (だい さん)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 第2期 (だい に)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 第1期 (だい いち)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 古三瓶期 (こさんべ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 島根県 大田市 三瓶町 男三瓶山 (おさんべさん) - 女三瓶山 (めさんべさん) - 孫三瓶山 (まごさんべさん) - 子三瓶山 (こさんべさん) - 兜山 (かぶとやま) - 太平山 (たいへいざん) - 机の脊 (つくえのせ) - 天井ヶ原 (てんじょうがはら)
- 服部ほか (1983) 三瓶山地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 168p.