[ トップ ] [ English ]
市井原層
いちいばら
Ichiibara Formation
- 模式地: 島根県 邑智郡 川本町 市井原 (いちいばら)
- 火山岩
- 後期 白亜紀 (92 Ma, FT)
- 被貫入: 乙原 花崗岩, 川本 花崗閃緑岩
- 層厚: 1,100 m以上
- 分布 (北東 - 南西): 約7 km
- 分布 (北西 - 南東): 約3 km
- 上限: 整合 (矢谷層), 不整合 (桜江 層群)
- 邑智 層群
- [ 上位 ]
- --------------
- 矢谷層 (やだに)
- --------------
- 市井原層 (いちいばら)
- --------------
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 島根県 邑智郡 川本町 市井原 (いちいばら) - 半部 (はんべ) - 木路原 (きろばら) - 高堀山 (たかほりやま) - 一ノ丸 (いちのまる) - 犬ヶ谷 (いぬがや), 島根県 邑智郡 美郷町 尻無川 (しりなしがわ) - 惣森 (そうもり) - 高畑 (たかはた) - 本郷 (ほんごう) - 浜原ダム (はまはら) - 元山 (もとやま) - 向谷 (むかたに)
- 鹿野ほか (2001) 温泉津及び江津地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 129p.
- 松浦 (1990) 赤名地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 73p.
- 服部ほか (1983) 三瓶山地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 168p.