[ トップ ] [ English ]
日本のリヒター閃石の産地
産地数: 21ヶ所
引用可能な文献に記載されたリヒター閃石の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1937年
 - 
野田玉川鉱山(岩手, のだたまがわ, Riebeckrichteriteとして)
 - 1961年
 - 
田口鉱山(愛知, たぐち)
 - 1964年
 - 
田野畑鉱山(岩手, たのはた)
 - 1968年
 - 
豊花鉱山(岩手, とよはな, 岩手花輪鉱山はなわ)
 - 1969年
 - 
鷹峰鉱山(茨城, たかのみね), 宗像鉱山(福岡, むなかた, 河内鉱山), 五良津山(愛媛, いらつ), 関川(愛媛, せきかわ)
 - 1973年
 - 
小玉川鉱山(岩手, こたまがわ, 熱田玉川鉱山あつたたまがわ, ウィンチ閃石に訂正1980)
 - 1975年
 - 
棯小野(山口, うつぎおの, 宇部)
 - 1989年
 - 
御斎所鉱山(福島, ございしょ)
 - 1992年
 - 
上須戒鉱山(愛媛, かみすかい, Mn)
 - 1997年
 - 
青海川(新潟, おうみがわ)
 - 1998年
 - 
姫川(新潟, ひめかわ, 糸魚川), 河又(愛媛, こうまた, 五良津)
 - 2001年
 - 
大佐山(岡山, おおさやま)
 - 2010年
 - 
簗川水沢(岩手, やながわみずさわ, 建石林道), 下払鉱山(大分, したはらい, K-richterite)
 - 2013年
 - 
古宮鉱山(愛媛, ふるみや, K-richteriteとして)
 - 2014年
 - 
金山谷(新潟, きんざんだに, 青海)
 - 2019年
 - 
舟子沢鉱山(岩手, ふなこざわ)