[ トップ ] [ English ]
日本の金雲母の産地
産地数: 214ヶ所
引用可能な文献に記載された金雲母の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1926年
 - 
別子鉱山(愛媛, べっし)
 - 1927年
 - 
長垂(福岡, ながたれ)
 - 1932年
 - 
戸倉(福島, とくら, 東白川), 照内(福島, 古殿)
 - 1933年
 - 
田上山(滋賀, たなかみやま), 六連島(山口, むつれじま, 下関, 黒雲母として1900)
 - 1934年
 - 
猫山鉱山(香川, ねこやま), 仏崎(長野, ほとけざき, 常盤)
 - 1936年
 - 
大海崎(島根, おおみさき, 松江)
 - 1938年
 - 
加蘇鉱山(栃木, かそ)
 - 1939年
 - 
喜和田鉱山(山口, きわだ)
 - 1944年
 - 
大泊(福岡, 残ノ島のこのしま), 渡(福岡, わたり, 津屋崎)
 - 1947年
 - 
丸森鉱山(宮城), 白石丁場(神奈川, 鍛冶屋), 石神山(熊本, いしかみやま), 関山(山口, 寺ヶ迫, 下関)
 - 1949年
 - 
鈴ヶ岳(群馬, 赤城), 五百井鉱山(滋賀, マンガノフィライト)
 - 1950年
 - 
倉吉(鳥取, 西伯, 天神川)
 - 1951年
 - 
神岡鉱山(岐阜, かみおか, 前平まえびら)
 - 1952年
 - 
戸原(大分, とばる, 下毛)
 - 1953年
 - 
高滝(富山, 内山), 小滝(新潟, こたき, 小滝川), 柊山(茨城, ひいらぎやま)
 - 1954年
 - 
釜石鉱山(岩手, かまいし, 新山しんやま)
 - 1956年
 - 
根市鉱山(岩手, ねいち, 第二根市鉱山)
 - 1957年
 - 
立花寺(福岡, talc), 野田玉川鉱山(岩手, のだたまがわ, マンガノフィライト, 含Ba)
 - 1958年
 - 
愛宕山(福島, あたごやま, 赤沼), 野道(兵庫, 梁瀬, 田倉山), 下城(長崎, しもしろ, 志々伎, 平戸), 多良岳(長崎, たらだけ), 雲仙岳(長崎, うんぜんだけ, 温泉岳), 口ノ津海岸(長崎, 南高), 大河内(長崎, 白木野), 豊福(熊本, 松橋まつばせ), 橋立(新潟, はしだて, 青海川), 小本川(岩手, 岩泉), 
烏帽子岳(長崎, 佐世保), 鶴ヶ谷(山口, 福川), 見島(山口, みしま, 萩), 相島(福岡), 大根島(島根, だいこんじま), 日峰山(福岡, 遠賀)
 - 1959年
 - 
法花寺野(京都, ほうけじの, マンガノフィライト), 都野(大分, 直入), 不動沢(秋田 小坂鉱山), 虫倉山(長野, 大門), 下殿木橋(鳥取, 若桜赤松), 水無谷(富山, 利賀)
 - 1960年
 - 
春日鉱山(岐阜, かすが, 川合), 仁王木(熊本, 水俣), 木地屋(熊本, 人吉), 田口鉱山(愛知, たぐち, マンガノフィライト)
 - 1961年
 - 
片俣(山口, かたまた, 萩), 都茂鉱山(島根, つも)
 - 1962年
 - 
第二門神鉱山(岩手, かどかみ, 根城鉱山ねじょう), 大泊(三重, 熊野, 鬼ヶ城), 田野畑(岩手, たのはた, 下閉伊, meta)
 - 1963年
 - 
上野(愛媛, 関川), 鵜ノ木新田(岩手, うのきしんでん, 黒石, 太田代川)
 - 1965年
 - 
若松鉱山(鳥取, わかまつ), 長沢(岩手, 宮古), 大笹山(岩手, 花輪), 宮守(岩手, みやもり, 上閉伊, 蛇紋岩), 蓬莱山(岩手, 東山)
 - 1968年
 - 
福巻鉱山(山口, ふくまき, 来巻鉱山くるまき, マンガノフィライト), 猿留川(北海道, さるる, 幌泉)
 - 1969年
 - 
豊花鉱山(岩手, とよはな, 岩手花輪鉱山はなわ, マンガノフィライト), 宗像鉱山(福岡, むなかた, 河内鉱山, マンガノフィライト), 手代木(福島, てしろぎ), 大島半島(福井), 山形鉱山(岩手, やまがた, マンガノフィライト), 明戸鉱山(岩手, あけど, マンガノフィライト), 田野畑鉱山(岩手, たのはた, マンガノフィライト)
 - 1970年
 - 
太田代(千葉, 長狭)
 - 1971年
 - 
一ノ目潟(秋田, いちのめがた)
 - 1972年
 - 
石灰山(茨城, いしばいやま, 南指原なじわら, 石ヶ寺採石場), 嶺岡(千葉, みねおか), 門井沢(山梨, かどいさわ, 初鹿野)
 - 1973年
 - 
金山谷(新潟, きんざんだに, 青海), 安楽寺(愛知, あずくじ, 犬山), 雨生山(愛知, うぶさん, 新城), 富幕山(愛知, とんまくやま, 鳳来), 新玉川鉱山(岩手, 肘葛鉱山ひじくず, マンガノフィライト), 相ノ島(長崎, あいのしま, 中通島)
 - 1974年
 - 
吉川峠(愛知, よしかわ), 陣座峠(愛知, じんざ), 黒内山(群馬, くろうちやま, 下仁田), 東松浦(佐賀, ひがしまつうら, 唐津)
 - 1975年
 - 
水晶鉱山(福岡, すいしょう, 三ノ岳), 御斎所鉱山(福島, ございしょ)
 - 1976年
 - 
青谷(島根, あおや, 隠岐島前), 春日鉱山(岐阜, かすが, 白河しらこう), 茂住鉱山(岐阜, もずみ, 神岡鉱山), 日岳(長崎, 大村)
 - 1977年
 - 
萩平鉱山(群馬, はぎだいら, 含Ba), 能古島(福岡, のこのしま), 南野間(徳島, みなみのま, 神山, 含Ti)
 - 1978年
 - 
矢ノ沢鉱山(岩手, やのさわ), 舟子沢鉱山(岩手, ふなこざわ, マンガノフィライト), 月出(滋賀, つきで, 西浅井)
 - 1979年
 - 
上鹿川(宮崎, かみししかわ, 大崩山おおくえ), 牧島(長崎, まきしま, 東長崎), 黄柳野(愛知, つげの, 鳳来), 春日鉱山(岐阜, かすが, 中山), 中津原(福井, なかつばら, 武生)
 - 1980年
 - 
山宝鉱山(岡山, さんぽう, Fe), 大田代(千葉, 長狭), 入山沢(長野, 大鹿), 明神島(愛媛, みょうじんしま)
 - 1981年
 - 
上国鉱山(北海道, じょうこく), 下鶴鉱山(宮崎, しもつる), 和田川(富山, わだがわ, 立山)
 - 1982年
 - 
熱ノ鼻(愛媛, あつのはな, 睦月島), 福見川鉱山(愛媛, マンガノフィライト), 松倉岳(北海道, まつくらだけ, 松前), 谷津(茨城, やつ, 長谷)
 - 1983年
 - 
乳呑川(北海道, 浦河), 上ヶ谷(島根, うえがたに, 松江), 森脇(島根, 松江)
 - 1984年
 - 
野田玉川鉱山(岩手, のだたまがわ, 含Ba), 西ノ入(埼玉, 寄居), 水晶山(長野, すいしょうざん, 飯田), 城山(長野, じょうやま, 飯田), 二ッ山(長野, 飯田), 花輪鉱山(岩手), 新宮(愛媛, しんぐう, ゼノリス)
 - 1985年
 - 
江川(島根, 川本), 障子ヶ岳(福岡, しょうじがたけ, 英彦山)
 - 1986年
 - 
高月山(愛媛), 木路原(島根, きろはら, 川本), 長尾崎(島根, 小伊津), 倉内(島根, 鹿島), 七類(島根, 美保関), ニカンベツ(北海道, 幌満), 畑野(島根, 川本), 幌満(北海道, ほろまん)
 - 1987年
 - 
前ノ沢(山梨, 笹子), 大広谷(京都, おおひろだに, 京北)
 - 1988年
 - 
エビノ沢(山梨, 丸田, 初狩), 土須鉱山(徳島, どす)
 - 1989年
 - 
ウエンザル(北海道, 日高), 玄武洞(兵庫, げんぶどう, 豊岡), 神瀬茶臼山(広島, 三次)
 - 1990年
 - 
不動岩海岸(千葉, ふどういわ, 富津), 大野台(千葉, 君津), 小串鉱山(群馬, おぐし), 小丸山(群馬, 北志賀)
 - 1991年
 - 
手打浜(鹿児島, 下甑島), ペンケヌーシ岳(北海道), 長沢台(山口, 萩, 含Ti), 平蕨台(山口, 福栄, 含Ti), 片俣領家(山口, むつみ), 下伏馬(山口, むつみ)
 - 1992年
 - 
新鹿(三重, あたしか, 熊野), 屏風島(千葉, びょうぶじま, 鴨川, 含Cu), 男山(岡山, おんやま, 鏡野), 北風泊(北海道, あいどまり, 渡島大島)
 - 1993年
 - 
神岡鉱山(岐阜, かみおか, 跡津川あとつがわ), 向別(北海道, 浦河)
 - 1994年
 - 
妙見山(岡山, みょうけんざん, 北区), 寒狭川(愛知, 鳳来), 田口(愛知, たぐち, 設楽)
 - 1995年
 - 
一ノ谷(岐阜, 福地), 神岡鉱山(岐阜, かみおか, 佐古西さこにし), 芋原鉱山(岡山, いもはら, 含Na), 湯舟鉱山(岡山, ゆふね, 含Na)
 - 1996年
 - 
幕岩(長野, 泰阜), 山田鉱山(三重, やまだ, 真泥鉱山みどろ), 藤原(愛媛, ふじわら, 富郷)
 - 1997年
 - 
城山(鳥取, 倉吉), 番匠谷(愛媛, 丸滝山), 青海川(新潟, おうみがわ)
 - 1998年
 - 
片貝川(富山, かたかいがわ), 宮川(岐阜, 神岡), 大佐山(岡山, おおさやま), 姫川(新潟, ひめかわ, 糸魚川), 根城鉱山(岩手, ねじょう), 花原市鉱山(岩手, けばらいち), 門神鉱山(岩手, かどかみ)
 - 2000年
 - 
西沢鉱山(茨城, 稲田)
 - 2001年
 - 
長瀞(埼玉, ながとろ), 中野鉱山(茨城, 稲田)
 - 2002年
 - 
長沢(茨城, ながさわ, 岩間)
 - 2003年
 - 
駄経寺(鳥取, 倉吉)
 - 2004年
 - 
五良津山(愛媛, いらつ), 日ノ峰山(福岡, 八幡西), 鼻面山(福岡, 相島), 三明寺(鳥取, さんみょうじ, 倉吉)
 - 2005年
 - 
矢ノ峰(岡山, やのみね, 新見), 戸根(長崎, とね, 琴海)
 - 2006年
 - 
向(長崎, 三重), 月ヶ瀬(岐阜, 河合, dacite), 関川(愛媛, せきかわ)
 - 2007年
 - 
江丹別峠(北海道)
 - 2008年
 - 
上多賀(静岡, かみたが, 熱海, 日金山), 新島(東京, にいじま), 灰屋(京都, 京北)
 - 2010年
 - 
赤石鉱山(愛媛, あかいし), 八方尾根(長野, はっぽうおね, 蛇紋岩)
 - 2011年
 - 
奈良尾峠(埼玉, 皆野), 藤原(埼玉, 皆野), 大神(埼玉, 皆野), 太田部峠(埼玉, 神川), 稲含山(群馬, いねふくみやま, 茂垣)
 - 2012年
 - 
大江山(京都, おおえやま, かんらん岩)
 - 2013年
 - 
小友川(岩手, 盛岡), 橋立川(埼玉)
 - 2016年
 - 
浅里(三重, 紀宝), 小脇(三重, 尾鷲), 曲り沢(北海道)
 - 2025年
 - 
多田野(福島, ただの)