[ トップ ] [ English ]
日本のフェナス石の産地
産地数: 11ヶ所
引用可能な文献に記載されたフェナス石の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1939年
 - 
井戸沢(長野, 山口, ?), 塚野(長野, 田立)
 - 1960年
 - 
本沢黍生(長野, もとざわきびう, 山口, ?)
 - 1968年
 - 
一色(岐阜, いっしき, 蛭川)
 - 1974年
 - 
三原鉱山(広島, みはら)
 - 1982年
 - 
田原(岐阜, たはら, 蛭川)
 - 1983年
 - 
神武鉱山(広島, じんむ)
 - 1984年
 - 
頭集(高知, かしらつどい, 幡多)
 - 2000年
 - 
下沢(岐阜, しもざわ, 蛭川)
 - 2010年
 - 
手代木(福島, てしろぎ)
 - 2018年
 - 
福岡鉱山(岐阜, ふくおか)