[ トップ ] [ English ]
日本のネスケホン石の産地
産地数: 14ヶ所
引用可能な文献に記載されたネスケホン石の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1973年
 - 
吉川鉱山(愛知, よしかわ)
 - 1983年
 - 
白木(三重, しらき, 鳥羽)
 - 1996年
 - 
柚ノ木鉱山(高知), 穴井(愛媛), 金井(群馬, 藤岡, 蒸発岩)
 - 1998年
 - 
赤石鉱山(愛媛, あかいし)
 - 1999年
 - 
鷲谷鉱山(大分, わしたに)
 - 2004年
 - 
円行寺(高知, えんぎょうじ, 蛇紋岩), 頃時鼻(愛媛, ころときはな, 八幡浜), 行川(高知, なめかわ, 蛇紋岩), 高階野(高知), 坂洲(高知), 白猪ノ滝(愛媛), シオワッカ(北海道, 足寄)