[ トップ ] [ English ]

日本の苦土電気石の産地

産地数: 80ヶ所

引用可能な文献に記載された苦土電気石の産地リストです。 産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。

記載年
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
1939年
関前鉱山(愛媛, 小大下島こおげ)
1944年
花岡鉱山(鹿児島)
1948年
積善鉱山(愛媛, せきぜん, 別子鉱山)
1950年
村松(長崎), 元越鉱山(長崎, もとこし)
1951年
金倉鉱山(長野, かなくら), 早池峰山(岩手, はやちねやま, 川井)
1955年
松尾山(奈良, 法隆寺), 暗隅沢(岩手, くらすみ, 早池峰山), 岳川(岩手, 早池峰山)
1958年
上久保(長崎, 神ノ浦), 鳥加(長崎, とりか, 西彼, talc), 雪浦(長崎, ゆきのうら, 大瀬戸), 神ノ浦(長崎, こうのうら, 外海), 七ッ釜(長崎, ななつがま, 西海)
1965年
川迫川(奈良, こうせい)
1966年
広瀬鉱山(鳥取, ひろせ)
1972年
石灰山(茨城, いしばいやま, 南指原なじわら, 石ヶ寺採石場)
1974年
宝山鉱山(茨城), 岩本(茨城, 小木津), 愛宕山(福島, あたごやま, 赤沼)
1975年
五良津山(愛媛, いらつ)
1977年
久田野(愛知, くたの, 音羽), 水無(福岡, 前原)
1979年
春日鉱山(岐阜, かすが, 中山)
1982年
那須鉱山(栃木, なす, 百村もむら, フォイト電気石と苦土フォイト電気石のこと), 釜石鉱山(岩手, かまいし), 宮迫(愛知, みやはざま, 吉良)
1984年
手代木(福島, てしろぎ)
1986年
赤盤ノ沢(北海道, 置戸おけと)
1987年
関川(愛媛, せきかわ), 京ノ沢(山梨, きょうのさわ, 三富, 苦土フォイト電気石のこと), 大奈良(群馬, おおなら, 鬼石, 三波川)
1989年
御斎所鉱山(福島, ございしょ)
1991年
黒谷(岐阜, くろたに, 上宝), 筈倉海岸(山口, はずくら, 秋穂), 宮野(山口)
1992年
豊福(熊本, 松橋まつばせ)
1993年
豊根(愛知, 北設楽), 瓶割峠(愛知, かめわり, 新城)
1994年
仁田鉱山(鹿児島, にた, 安房鉱山あんぼう, 仁田屋久島鉱山)
1996年
春日鉱山(岐阜, かすが, 川合), 春日鉱山(岐阜, かすが, 白河しらこう), 長谷鉱山(茨城, はせ), 物住頭(愛媛), 眉山(徳島, びざん)
1997年
北山形(福島, 石川)
1999年
尾平鉱山(大分, おびら), 南山形(福島, みなみやまがた, 山橋)
2001年
四万水晶山(群馬, 四万温泉), 山口(群馬, 四万温泉), 八丁峠(埼玉, 大滝), 少林寺(埼玉, 寄居)
2003年
朝日向鉱山(茨城, あさひなた), 下関(山口, 豊浦, 関門層群), 下関(山口, 豊浦, 豊西層群)
2004年
千町鉱山(愛媛, せんちょう), 東赤石山(愛媛, ひがしあかいしやま), 船木鉱山(愛媛), 白滝鉱山(高知, しらたき), 富重鉱山(愛媛), 城戸(福岡, 篠栗), 七番越(徳島, 松茂), 西赤石山(愛媛), 佐々連(愛媛, さざれ), 端出場(愛媛, はでば, 新居浜), 渦井川(愛媛, うずい), 大永山(愛媛), 佐々連鉱山(愛媛, さざれ), 別子鉱山(愛媛, べっし)
2008年
大雄院(茨城, だいおういん, 日立鉱山), 柊山(茨城, ひいらぎやま), 加蘇鉱山(栃木, かそ), 竹森(山梨, 玉宮)
2009年
ブノウ沢(群馬, 四万)
2010年
金鶏鉱山(長野, きんけい), 小嵐川(長野)
2012年
朝日トンネル(茨城)
2013年
御堂川(山梨)
2016年
古和谷(三重, 尾鷲, 南浦)