[ トップ ] [ English ]
日本のバロワ閃石の産地
産地数: 42ヶ所
引用可能な文献に記載されたバロワ閃石の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1960年
 - 
眉山(徳島, びざん)
 - 1972年
 - 
犬塚(群馬, 三波川), 橋下(群馬, 鬼石)
 - 1973年
 - 
河上(鳥取, かわかみ, 日南), 八幡浜(愛媛, やわたはま, meta)
 - 1975年
 - 
錦町(山口, 玖珂)
 - 1978年
 - 
八代(高知, やしろ, 伊野), 北山(高知, きたやま), 成山(高知, なるやま, 仁淀川, meta)
 - 1980年
 - 
幌加内峠(北海道, ほろかない)
 - 1985年
 - 
波積(島根, はずみ, 江津)
 - 1987年
 - 
井上海岸(長崎, 野母岬)
 - 1988年
 - 
神居古潭(北海道, かむいこたん)
 - 1989年
 - 
高井戸(群馬, たかいど, 藤岡)
 - 1991年
 - 
富郷(愛媛, 猿田川)
 - 1992年
 - 
江丹別峠(北海道)
 - 1995年
 - 
金山川(熊本, かなやま, 河原), 桑ノ川橋(高知, 汗見川)
 - 1996年
 - 
別子鉱山(愛媛, べっし)
 - 1997年
 - 
高越(徳島, こおつ, meta), 和歌山城(和歌山, わかやまじょう), 星川(和歌山, ほしかわ, かつらぎ), 汗見川(高知, あせみがわ)
 - 1998年
 - 
姫川(新潟, ひめかわ, 糸魚川)
 - 2001年
 - 
沼島(兵庫, ぬしま, 南淡路)
 - 2002年
 - 
肉淵谷(愛媛, にくぶちだに)
 - 2003年
 - 
和田野(長野, 白馬), 関川(愛媛, せきかわ), 佐々連(愛媛, さざれ), 瀬場谷(愛媛, せばだに)
 - 2004年
 - 
東平(愛媛, とうなる, 新居浜), 樫山(高知, 土佐)
 - 2005年
 - 
天草下島(熊本, あまくさしもじま, meta), 権現谷(愛媛)
 - 2007年
 - 
床鍋谷(愛媛, とこなべ), 権現山(愛媛, ごんげんやま)
 - 2008年
 - 
大野谷(愛媛, おおのだに, 別子)
 - 2009年
 - 
保土野谷(愛媛, ほどの), 二ッ岳(愛媛, 浦山川, 峨蔵), 五良津山(愛媛, いらつ)
 - 2010年
 - 
中津浦(徳島, 眉山)
 - 2012年
 - 
福万谷(徳島, 眉山)